2022年9月第1週限月の振り返り

振り返り

相変わらず、今週もロールアップ・ロールダウンが必要とされた週だった。

9/2(SQ日)のポジション

ただ過去3週間の利益額との関連性を見てみると、以下の通りである。

  • 2022年8月第3週限月
    • ロールアップ: 2回 / ロールダウン: 0回
    • 日経平均変動幅: 598.99円
    • 同週の利益額: 11,733円
  • 2022年8月第4週限月
    • ロールアップ: 1回 / ロールダウン: 1回
    • 日経平均変動幅: 546.00円
    • 同週の利益額: 44,595円
  • 2022年9月第1週限月
    • ロールアップ: 1回 / ロールダウン: 1回
    • 日経平均変動幅: 663.06円
    • 同週の利益額: 84,426円

1週間の日経平均の変動幅は今週が一番大きく、ロールアップ・ロールダウンの総数で考えると、全て2回行っている。(8月第3週限月だけ、ロールアップが1回では足らず、2回やっているが。)

それぞれの週の状態を比較してみると以下の通り。(画像をクリックすると拡大します。)

8月第3週限月(8/19)

利益額: 11,733円

8月第4週限月(8/26)

利益額: 44,545円

9月第1週限月(9/2)

利益額: 84,426円

この3つを比較すると、利益差が出た要因は以下の通りと考えられる。

  1. ロールアップ、ロールダウンのタイミングが早い。(損失が少ない状態で、ロールしている)
  2. ロールしたポジションが、クレジットスプレッド」になっていたので、損失が限定的(または、ロールと同時に外側に仕込んだ買いポジションを手仕舞うことにより、むしろ利益になる。)

もう一つ、利益を稼げた要因としては、ロールダウンしたポジションより離れたところ(日経平均が到達しないであろうところ)にプット売が仕掛けれたこと。 (8/26の場合は、「P 27,750売」、9/2の場合は、「P 27,000売」) これが、利益のかさ上げとなった。
(なお、8/19も、同様に遠目のプット売を仕掛けれているが、ロールアップでの損失が大きすぎて、損益をプラスにするのがやっとだった。)

まぁ、もちろん大暴落が起きれば、損失が大きくなるだけなのだが・・・・

ロールアップ、ロールダウンのシミュレーションをしてみて、何らかのルール作りをしてみたいと思う(と、前も言ったような気がするが、未だに出来ていない)

PAGE TOP
タイトルとURLをコピーしました